DORADO GALLERY ドラードギャラリー

※募集は終了しました※2021年 ドラード芸術祭

「(募集開始)京都・文博&東京ドラードで巡回展します!」

京都の中心地・烏丸に位置する「京都文化博物館」。歴史的な文化財建築でもあり、
1Fはイベントホールやショッピングゾーン、画廊などがあり、2〜4は博物館・美術館・企画展示室等となっており、
5〜6Fは文博(ブンパク)が管轄する<ミュージアムギャラリー >となっており、
京都の中心地の人気文化施設となっております。

この「ブンパク」で例年、巡回展を開催してますが、今年秋もドラードとして、
5Fのミュージアムギャラリーにて、公募型グループ展示会を開催します。
そして、京都・文博のあとは、そのまま東京のドラードでも展示という、2会場の巡回展示をさせていただきます。

なお、芸術団体「ドラード国際芸術文化連盟」の名で開催となりますが、参加資格は、会員の方だけでなく、
これまでドラードギャラリーでの展示会や、国内外でのドラードが開催の企画展に参加したことのある方なら
基本ご参加OKです。またドラードで参加したことのない作家の方は、基本、審査要となりますが、
過去作(どんなタイプのものでも構いませんので)3作、画像添付のうえ、審査のお申し込みください。
ただし、先着受付ですので、会員・会員外問わず、定員に達し次第、募集は終了となりますので、
あらかじめご了承ください。

<展示内容>
「第3回・ドラード芸術祭(京都ブンパク&東京ドラード)」(下記、2会場での巡回展覧会となります)
2021年①京都文化博物館
9・15(水)〜9・19(日)・・5日間11:00〜18:00
最終日のみ11:00〜16:00
※それぞれ閉館の15分前が最終入場時間となります。

♦︎京都展終了後、いったん東京に作品を送り、それぞれ個別撮影のうえ、今回は記念図録を作成します。
そして、その後の東京展では図録販売します。図録制作期間もあるため、東京展は10月の日程となります。

②東京展(ドラード)10・9(土)〜10・16(土)・・7日間 全日 12〜20時(合計・・12日間)
<<募集作品内容>> テーマ/各種、自由
●平面(絵画のほか、写真やコラージュも含む)平面コース・・・縦横ともに35CM以内。 
(目安)キャンバスやパネルの場合、F4号までの額なし可能。 
額付きの場合は、サムホールサイズまで。 その他、水彩等は額をふくめ、各辺35CM以内 であれば大丈夫です。 
(基本的に額があってもなくても、35センチ以内でお願いします)

●立体作品コース・・・(材料、様式を問わず) 縦横および高さ各35CM以内

出品料金・・・平面・立体ともに、前年と同じ、
2会場・12日間(11000円/税込) ※ドラード会員・10000円(税込)
(ともに、京都〜東京の移動配送料も含みます。)
図録掲載料/A4・4分の1での掲載・・3500円(税込)合計、一般 14500円(税込)会員13500円(税込)
出品数・・・・2作品まで可能。(2作の場合は2作分、出品料がかかります)
平面2作でも、立体&平面でも、組み合わせは自由。

(搬入)京都展に直接搬入できる方は・9月14日(火曜)13時集合の設営日に直接お持ちください。
それ以外の方は、いったん東京のドラードに9月9日(木)午後便指定にて納品してください。
納品は、店頭納品もしくは宅急便配送でもどちらでもOKです。ただし営業時間内にお願いします(12〜20時)
(※基本的に巡回展ですので、片方のみの展示はやっていません)

(搬出)東京展の終了時に直接来られる方は10・16終了時に。もしくは10・17(日)12〜14時に
引き取りにお越しください。それ以外の方は、順次、着払いにて発送させていただきます(売約品を除く)。

(特記事項)
◉ドラード芸術祭賞やその他、記念賞を5名ほど、京都文化会館の学芸員のかたやこれまでの
ドラードの審査員の方々の協力を得ながら、取り決めたいと思います。
(グランプリのドラード賞では、招待個展や画集制作、美術誌紹介などがあります。その他の賞も、受賞盾もしくは賞状、
その他、受賞作家展などさまざまな顕彰サポートをしています)
◉巡回展のため、京都での前半の展示では基本的に展示のみで、販売やそのための商談等はいたしません。
展示が終了次第、そのまま東京展のほうへすべての作品が移動展示となります。
ただし後半の東京のギャラリー(ドラード)では、販売可能となります。
その場合の作品受け渡しは、会期終了後となります。

ご応募は・・ メール先/dorado@oldtimes.jp
※なるべく、携帯からでなく、PCアドレスからのメールをお願いします。
(携帯メールの方は パソコンメール受信などの各種設定をご確認のうえ お願いします。まれに受信できなかったり、
こちらからの送信がはじかれるといったケースが これまであります。)

応募メールでは・・ タイトルに「ドラード芸術祭、参加希望」等の旨をお書きください。
本文には・・ 作家名(本名と違う場合は本名もお願いします) 住所・電話番号(携帯可) および、
(出品希望内容)平面1もしくは立体1のご指定をお願いします。

※初参加でのご応募の方のみ、参考作品画像としてこれまでの過去作(サイズ不問)の作品画像を3点 添付のうえ、
各作品の詳細(例・キャンバスに油彩、 紙に水彩・・等)を明記のうえ、お申し込みください。 審査料は無料です。
※お申し込みメールの返信には、4〜5日要する場合がございます、あらかじめご了承ください。
※コロナ等での万が一の緊急事態宣言等による休館の場合は、会期スケジュール変更となる場合がありますが、
あらかじめご了承ください。(完全な中止の場合は、返金させていただきます。)

(主催/問い合わせ先) ドラード国際芸術文化連盟 ドラードギャラリー
新宿区早稲田鶴巻町517−103 
03−6809−3808 (12〜20時)

ドラードギャラリー /ドラード国際芸術文化連盟 代表 小原 聖史